最新のコラム
■03/22(火)
猫用もぐらたたき 簡易版
■03/03(木)
アルファベットチョコ
■02/25(金)
千鳥とメガフランク
■02/03(木)
超ラッキーハッピー
■10/07(木)
猫語
■08/23(月)
推しのアクキー
■11/09(月)
漫勉にあの方がっっ
■07/30(木)
100日目。
■07/29(水)
99日目。
■07/28(火)
98日目。
[最新のコラム]
|
|
最新のコラム
|
猫グッズ・猫用おもちゃの中で、わりとポピュラーなのが この「もぐらたたき」
家にある遊び道具に飽きてきたので、購入しようか、 でも置き場所取るしなー・・・と迷っていたら、
youtubeにて、ダンボールで作る作り方がありました。
そこで、試しに作ってみました。 作成時間:1時間ほど。費用:ほぼタダ。
棒の部分は割り箸。もぐらの部分には「くねくねつちのこ」を取り付けました。 割り箸を下にさげるとつちのこがぴょこっと穴から出ます。
結果は・・・
2〜3回は興味を示して、ドスドスと重いパンチを入れていましたが すぐに興味をなくし、 ただの穴のあいた箱となってしまいました。
今は、パーカーから抜けて取れてしまった紐で遊んでおります。 紐に夢中です。ずっと紐で遊んでいます。紐でいいみたいです。。
これで、もぐらたたきは買わなくていい、とわかったのでよしとします。
|
2022年3月22日(火)
No.64
|
|
|
|
私の大好きな名糖のアルファベットチョコ。
昨日は、初めて「@」の文字を発見しました!
去年は、ハートを1回だけ見ましたが、それ以来のレアキャラです。
その後、ハートはまだ現れません。
前回写真を撮ってなかったのが悔やまれます。
まだまだ買い続けることになりそうです。
|
2022年3月3日(木)
No.63
|
|
|
|
千鳥・大悟がメガフランクを持ってテレビに出てました!
私が手掛けた初代のメガフランクです。 なんだか嬉しい。
しかし、残念なことに、この放送は5年前の番組なのでした。
名古屋では、「いろはに千鳥」は5年前の分を今放送しています。
もう片方の手には、500個入りのスーパーボールを持っています。
遊具のレンタル会社を訪問し、そこの社長とゲームをして勝った大悟が 賞品として、メガフランクとスーパーボールをもらっていました。
大悟的にはどちらかというと、スーパーボールの方が嬉しかったようです。
|
2022年2月25日(金)
No.62
|
|
|
|
ハッピーターンを食べていたら・・・
超ラッキーハッピーな個包装が出ました!
レアパッケージです。
みなさんも食べる時は探してみてください。
|
2022年2月3日(木)
No.61
|
|
|
|
いま流行っている、猫語翻訳アプリを使ってみました。
なかなかのアピールをされています。
ウチの子は誰に似たのか、異変にすぐに気が付くので、 私が黙って録音していると、
いつもと違う・・・
と鳴くのをやめてしまったりするので、 普段の声を録れるようになるまで、まだまだかかりそうです。
何か変わったことを喋ってくれないかな。
|
2021年10月7日(木)
No.60
|
|
|
|