岸ゴムほぼ日刊コラム
■■ ガソリンの揺らし方 ■■
Written by
バイクメン ヒロシ


最新のコラム


06/19(木) 雛は何羽?
05/19(月) こいつは縁起がいい
04/22(火) トラブルシューティングの続き
04/16(水) 意図せず蒲郡へ
03/25(火) バレエスティックバルーン
01/17(金) いざ埼玉
12/13(金) 代車とねじ1本
12/06(金) さすぺんしょん
11/19(火) はたらくくるま
10/10(木) マイケルなワイフ
[最新のコラム]
  
最新のコラム


雛は何羽?

か細い鳴き声が聞こえ

雛が数匹かおを出していた

これから鳴き声がはっきりしてくるのかと

想像しながら成長を見守っている

2025年6月19日(木) No.175

こいつは縁起がいい

最近家の周りを飛び交っている二羽のツバメを目にするようになり、

気付けば軒裏にツバメの巣が出来上がっていた。

ツバメの巣は縁起が良いらしいので見守っている。


なにかしら幸運が訪れることを期待して。

軒下の汚れを我慢して。
2025年5月19日(月) No.174

トラブルシューティングの続き

主治医のバイクショップがGW前で
修理車両がパンパンだということで、
自力で何とか走れるようにすると決意。

配線が断線しかかっていた箇所が原因と判断。
バッテリーの電圧もあやしく近場でバッテリー購入。


配線修理 完了!
バッテリー交換 完了!
点火系のチェック 完了!

エンジン始動 異常なし!
アイドリング安定
30分走行テスト 異常なし!

修理完了! やりましたー!!


前回止まってしまった蒲郡インターよりも向こうへ

リベンジツーリング計画中です。
2025年4月22日(火) No.173

意図せず蒲郡へ

高速道路で突然エンジンが止まってしまった

路肩に寄せてしばらく原因と対策を検討する

トラックが高速で真横を走り抜けている状況では
とても冷静な判断ができない

焦りながらも出来る限りの修理をし
エンジンをかけるもすぐに失火

そこで高速交通警察隊がサイレンをかき鳴らし登場!
出口までの安全を確保してくれました 

結局ロードサービスでレッカーしてもらい、
無事に帰宅はできました


で、自分では何ともならなければ
ショップまで再びレッカーに

なんとかなるだろうか

トラブルもまた楽し
2025年4月16日(水) No.172

バレエスティックバルーン

発表会後のプレゼント

バルーンを挿すだけで見栄えがよくなり
よりよろこんでもらえる

父の株も上がったはず
2025年3月25日(火) No.171

Page/ [1] [2]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[TOP]
++HOME++
017112
shiromuku(n)DIARY version 1.31