岸ゴムほぼ日刊コラム2005〜

■■ リアル黒星の日々 ■■
Written by
アプセット


最新のコラム


04/06(日) Nintendo Switch 2
03/08(土) モンスターハンターワイルズ
02/08(土) Balatro
01/02(木) Cyberpunk 2077
12/03(火) HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
10/31(木) Pokémon Trading Card Game
10/02(水) ゼルダの伝説 知恵のかりもの
09/10(火) ペルソナ3リロード
08/04(日) GUILTY GEAR -STRIVE-
07/06(土) ピクロスS NAMCO LEGENDARY edition
[最新のコラム]
  
最新のコラム


Pokémon Trading Card Game




ようやくリリースされたので

新しいもの見たさで始めましたが

見た目はシンプルだけどもコレクション要素、カードバトル要素と

抑えるところはしっかり押さえて

カードを空ける動作もデジタルで再現していて

昔GBでプレイした時と比べると段違いだなと感じました。

トレード機能も今後つくようなので

盛り上がっていきそうな予感です。
2024年10月31日(木) No.168

ゼルダの伝説 知恵のかりもの




以前の作品「神々のトライフォース」の

MAPを一部感じさせるような作りもあり

以前からのファンも楽しませる工夫が

感じられました。

初めてゼルダシリーズを行うのなら◎な

ライト目な内容だったかな...
2024年10月2日(水) No.167

ペルソナ3リロード


PS2からの移植版で

PS5のスペックに合わせたグラフィックなどを

リメイクした作品なだけあって

古さはさほど感じない。

自分としては買いの1本ではなかったように思う。

それにしてもUnreal Engine使っているゲーム最近よく見かけるな・・・
2024年9月10日(火) No.166

GUILTY GEAR -STRIVE-



格闘ゲームは最近めっきり手を付けていないのだが

学生の頃、よくやっていたなと思い最新版を見てみると

だいぶ様変わりしている。

基本は変わっていない様子だが

時代が変わってきたんだな...
2024年8月4日(日) No.165

ピクロスS NAMCO LEGENDARY edition



通常ルールのピクロスからカラーピクロスなど

ちょっと違ったルールのものまで

おなじみゲームの絵柄で

手軽に空いた時間でできるちょうどいい

オススメです。
2024年7月6日(土) No.164

Page/ [1] [2]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[TOP]
++HOME++
029138
shiromuku(n)DIARY version 1.31