最新のコラム
■07/25(月)
君がいた夏は遠い夢の中
■06/06(月)
8020
■04/26(火)
社会復帰
■02/12(金)
金平糖
■01/06(水)
あけましておめでとうございます
■11/06(金)
こいぬチャン
■09/28(月)
お紅茶とお菓子ですわよ
■07/17(金)
チョコミントバカです その12
■06/23(火)
チョコミントバカです その11
■05/12(火)
チョコミントバカです その10
[最新のコラム]
|
|
最新のコラム
|
圧倒的、絶対的!猫派のわたしですが
心奪われてしまうこいぬちゃんが居ます
日本画に登場する こいぬちゃんです
写実的ではないのですが ころっころで もこもこで どうしようもないマヌケさと愛おしさを がっちり掴んで表現してる さすが日本は漫画の国やなと実感を噛み締めたくなる そんなこいぬちゃんです
有名なのは 長沢芦雪の描いたこいぬちゃん 見たことある人結構いるんではないかな
そんなこいぬちゃんが なんとガチャのプライズになってたんです!
ええ大人のわたしは 真面目にガチャを探して回すことなどせず 某フリマアプリで秒ポチしました こういう衝動にはスピードで従うのが 幸せな人生の秘訣だと信じています
か、カンワイイーーー! 大満足です
|
2020年11月6日(金)
No.122
|
|
|
|
皆様ごきげんよう。
アフタヌーンティーをご存知かしら?
わたくし、嗜んでまいりましたのよ。
今池の
マッシモマリアーニという素敵なカフェバーですのよ。
お昼頃到着しましたら、すでに沢山の淑女でいっぱい。
秋の陽が差し込むサンルームのような (ちょうど一番陽が当たるテーブルで灼熱地獄でしたわ!) 明るい空間で フルーツと軽食とスイーツでお腹いっぱいになりましたわ。
アナタたちも是非行ってみたらよろしくってよ。
おほほほ
|
2020年9月28日(月)
No.121
|
|
|
|
コンビニのチョコミント商品が 落ち着いてきてしまった昨今
アルフレッドティールームにて チョコミントアイスティーが期間限定で登場しましたっ!
本降りの雨の中 足元の悪い中 JR名古屋タカシマヤセントラルタワー12F 行ってきましたー! (お昼時にこんなの買う人いないから全く並ばず買えましたよ…!)
トップに色鮮やかなチョコミントアイス、 底には爽やかなブルーのゼリーが沈んでおり、 お好みでタピオカを追加できます。
チョコミント感は淡めですが 彩度の合ったカップのピンクとミルクティー、ミントのカラーが 非常に映えております。
お腹がいっぱいです。
|
2020年7月17日(金)
No.120
|
|
|
|
チョコミントバカのお時間です。
そろそろコンビニの店員さんも こいつチョコミントバカだなって 思っている頃かなと思います。
今回はこちら、 赤城乳業さんと不二家さんの抜群の安定感コラボチョコと
写真撮り忘れて再購入した チョコミントチロルパックです。
チロルはすでに食べていますが、バランスの良いチョコミントです! チョコミントもちのチロルもありますが、絶対こっちの方が良い〜
これから夏本番、もっとバシバシ 新商品出していただけることを期待しています!
|
2020年6月23日(火)
No.119
|
|
|
|
チョコミントバカシリーズも ついに10回目を迎えました。 これもひとえに 私のチョコミントに対する 熱意と執着の顕れ!
本日5/12(火)は コンビニの新商品発売曜日にして チョコミント新商品の大量放出日なのでした!
朝からはしごして 引くほど買いました〜ホクホク〜
LOOKのチョコミントは 去年もパンチがあって美味しかったので今回もたのしみ〜 完全新商品の白いダースに期待が高まります!
ちなみに前回の投稿の中では ブランチュールがミントとチョコのバランスが良く 美味しかったのでおすすめです〜
|
2020年5月12日(火)
No.118
|
|
|
|