最新のコラム
■11/29(金)
ミニマム
■10/31(木)
地元花火🎇
■09/30(月)
沖縄
■07/31(水)
プール
■06/30(日)
福井旅行
■04/30(火)
今欲しいもの
■03/31(日)
ひつまぶし!
■02/29(木)
サバンナ
■01/31(水)
明けました
■11/30(木)
七五三
■10/31(火)
岩倉ディズニーランド
■09/30(土)
モーニング
■08/31(木)
水族館
■07/28(金)
マイブーム
■06/30(金)
京都
■05/31(水)
サップ
■04/30(日)
近所のラーメン屋
■03/31(金)
マイブーム
■01/31(火)
健康診断
■11/30(水)
引っ越し完了!
■10/31(月)
一人焼肉
■09/30(金)
YouTube
■07/31(日)
ガチャガチャ
■06/30(木)
梅雨明け
■05/31(火)
GW
■02/28(月)
雛人形
■01/29(土)
最近のマイブーム
■12/26(日)
年末
■11/30(火)
愛知牧場
■10/31(日)
モンキーパーク
[最新のコラム]
|
|
最新のコラム
|
男兄弟で揃ったので無縁だったのですが
娘の初節句だったので
雛人形がうちにきました!!!
大きい人形は閉まったりするのに大変なのと 場所を取ってしまうのでコンパクトなものを希望。
奈良の一刀彫で1体1体 手作りで長期間で完成させるそうです。
細かい作業で1対ずつ微妙に違うのが味があって素晴らしい。
こういった特殊な技術を持ってる人はすごいなぁ と思わされますね。
こんな器用に生まれたかったー!
|
2022年2月28日(月)
No.117
|
|
|
|
それはコーヒーです。
昔は苦いのが苦手でコーヒー牛乳をよく飲んでいたのですが 最近の休日は豆を挽いて飲む朝一のコーヒーにハマっています。
きっかけは大学時代にカナダで出会った先輩が松坂市で コーヒーショップを開いて、そのコーヒーを飲んでから。
コーヒーの匂いがたまりません。
最近、いとこが桜山でパンとコーヒーのお店を立ち上げたりと 自分の周りでコーヒーで生活している人が増えてきてます。
ちなみにその友人のお店は実家を改装してこじんまりとしてますが、 山にあるのに人がめちゃくちゃきます。
店主(友人)はカナダ留学後、国内ヒッチハイク、フィリピン2年留学、 オーストラリア2年、JICAでアフリカで2年と経歴が凄い方なので みんな話を聞きにきたりしてましたね。
人生をどこまでも楽しむスタイルのようです。
ちなみにそこは8種類のコーヒーから選べて たくさん飲み比べをしたのですが、 私が一番美味しかったのは、タンザニアの【ンゴロンゴロ】でした。
|
2022年1月29日(土)
No.116
|
|
|
|
今年もあとちょっとで2021年が終わり!
今年は良いことも悪いこともありましたが 結果良いことの方が断然多かったかなと、、、
来年は、たくさん旅行に行きたい! 大好きな海外はコロナもあるし、 環境的にも行けそうにないので、 沖縄あたりに行きたいなぁーー
|
2021年12月26日(日)
No.115
|
|
|
|
先日、愛知牧場に行ってきました!
日曜日に行ったのですが、子供連れの家族がたくさんで とっても賑わっていました!!!
花畑があったので、家族で写真撮影していたのですが 個人的に興奮したのは馬ですね。
迫力あって、綺麗で、惚れ惚れしました。
普段なかなか馬って見ることないので、 実際近くで見るとかっこいい!!!
ずっと乗馬してみたいと思っているのですが なかなか行動に移せてない。。。
いつかは、、、
|
2021年11月30日(火)
No.114
|
|
|
|
先日久しぶりに地元にある モンキーパークに行ってきました!!
幼少期の記憶ではサル園と遊園地が自由に 行ったら来たり出来てたイメージですが、 今は全く別になってて、料金も別になっててびっくりしました、
両方行く予定だったのですが、 久しぶりの遊園地が楽しくて楽しくて、、
まだ子供も小さいので乗り物という 乗り物は乗れないのですが、 もう少し大きくなったらディズニーや ユニバーサルに連れていきたいなぁと思ってます。
いつになっても遊園地の気分はワクワクしますね!
うちのおさんぽシリーズを小さなお子さんが ひいて歩いててほっこり、、
気分がワクワクするような場所に 自分の会社の商品を見つけれることは やっぱり嬉しい気分です!
|
2021年10月31日(日)
No.113
|
|
|
|