最新のコラム
■06/11(水)
リベンジ
■05/14(水)
住んでいる
■04/03(木)
4月になりました
■03/27(木)
ペーパードライバー
■01/23(木)
明けました
■12/26(木)
メリークリスマス!
■11/28(木)
写真
■10/31(木)
マリンライダー
■09/13(金)
プラモデル
■07/25(木)
この季節は
[最新のコラム]
|
|
最新のコラム
|
オブ ザ 鈴鹿サーキット
子どもが生まれて過去2回鈴鹿サーキットに行っているのですが、1回目は台風が近づいていた平日に行き貸し切り状態で遊び、2回目は平日ですが県のお休みの日? にあたってろくにアトラクションを楽しめなかったという両極端な経験でした。
今回はもう平日じゃなくてよくない?ということで土曜日に行ってみました。 結論として乗りたいアトラクションには全て乗れました。
7時半頃に家を出て、高速道路は使わず23号を使って約1時間半ほどでつきまして、ある程度客はいましたが息子氏のやりたかったバイクは3、4回乗れましたので大満足でした。
行くなら土曜日の朝イチだな、と分かったので次回以降はこの方法で行こうと思います。
参考になれば、なんつって。そんなところで〜
|
2025年6月11日(水)
No.57
|
|
|
|
アパートが大規模修繕ということで全体にネットが貼られており、日によっては洗濯ができないようになってしまいました。
大体ワタクシが朝出勤前に洗濯機を回す直前まで用意をし、実際に作業してくれるのは妻君なのですが。そのルーティンが崩れてしまいました。別にいいけど。
しかしながらそこは人間。それならばと洗濯機を回すタイミングやら近くのコインランドリーを併用するなどしてヘラヘラなんとかやっています。
何事も工夫だよなぁ、と思ったり。あと何かが起きないと改善って難しいよなぁとも思ったりして。なんつって。
そんなところで〜
|
2025年5月14日(水)
No.56
|
|
|
|
朝の通勤電車には人が増え、よくよく見るときれいなスーツを着た男女ということで。
新社会人かーと思う今日この頃です。もう少しすると今度は学校が始まりますので学生でさらに電車が混むなぁとか、この2週間程度は空いていて快適だったなぁ、などと思ったりもして。
周りを見ながらフレッシュな気持ちは絶えず持ち続けたいものだな、と思ったり。なんつって
そんなところで〜
|
2025年4月3日(木)
No.55
|
|
|
|