キッシーズゴムほぼ日刊コラム

■■さらした日記■■
Written by
T


最新のコラム


08/04(金) 名前はわすれた
06/05(月) かさ
05/08(月) のこ
04/04(火) にばい
02/28(火) でず
01/10(火) さいさき
10/31(月) とりっくおあ
09/26(月) うさぎうさぎ
08/31(水) プレハロウィン
07/30(土) なつ
[最新のコラム]
  
最新のコラム


名前はわすれた
暑いので最近食べておいしかったアイスの話します。

薬局で見かけてなんとなーく手に取ったやつでした。
普段は単体のカップアイスしか買わないんですけど、たまにはいいなあと思った気がします。
ファミリータイプ。チョコかかった棒のやつ。なんかチョコがぶ厚いのをウリにしてました。

一口目が本当にチョコ分厚くてバキバキだったんです。
特に期待してなかっただけにだいぶびっくりしました。
そのあとも全体的に厚みのあるチョコでぼりぼり言わせながら食べました。

おいしかったのでそのあともう一本食べましたし数日たたないうちにもう一回買いました。
こういうとき大人最高だなって思います。
好きなだけ食べられる。

また帰ったら食べます。たのしみ。
2023年8月4日(金) No.123

かさ
折りたたみ傘がほしいなと思ってます。
微妙な天気の時にビニール傘持ってるの邪魔ですし、持って行くか否かで悩みます。
前は持ってたのですが、壊れてそのまま数年たってしまいました。

何度か店頭やネットで探したのですが、
どうせなら気に入る模様がいいな、とか、晴雨兼用のが便利かな、とか、UVカットとかの機能どこまで追求しよう、とか
折りたたみにくかったり大きすぎたりしてもなー壊れやすいのもやだなーとか
いろいろ考えてたらなんか全然決まらなくなってしまいました。困った。

そんなこと言って持たずにいるくらいならとりあえずなんか適当に買えと思いつつ。
でもここまできて妥協というのもなんか悔しい。

感性にあう傘見つかれ。
もはや神頼みです。
2023年6月5日(月) No.122

のこ
GWが終わっちゃいました。

今年は親戚つながりでたけのこ掘りに行かせてもらいました。
ツアーとかでなく、私有地の竹林から適当に採るやつです。
生え過ぎたらこまるから、とのこと。

食べられないレベルに育ってしまった分はなぎ倒してくれとも言われてたので
ばったばったへし折りました。
たけのこ見つけるの素人には難しいので倒した数の方が多いと思います。
たのしかった。

採ったたけのこは煮てもらって食べました。
おいしかったです。

来年もやるかもしれません。
2023年5月8日(月) No.121

にばい
お花見行き損ねました。

毎年楽しみにしてはいるんですけど、今年は雨だったのと別のことしてたのとで
行かずに終わってしまいました。

近所の公園の桜を通り過ぎざまに眺めたのが今年のお花見です。

とはいえ今年は有名どころの人がすごかったときいたので、
落ち着いて見られなかったかもなーと思うとそれはそれでよかったかもしれません。

来年の分に楽しみ上乗せしときます。
2023年4月4日(火) No.120

でず
夢の国に行ってきました。
15年以上ぶり二回目です。
もうほぼ初めてみたいなものです。

それ関係の作品は小さい頃はあまりなじみがなく、
一回目に行った時も名前くらいは知ってるなーくらいの認識だったので
正直あまり記憶にないのですが

最近は大ファンの友人の影響でやたらと色々見せられ
なんやかんや知識がついてました。

めっっっちゃ面白かったです。
わかるとこんなに楽しいのかと。

まだまだ見てない作品は多いので
これを機にもっといろいろ履修してみたいなーと思ってます。
2023年2月28日(火) No.119

Page/ [1] [2]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[TOP]
++HOME++
010924
shiromuku(n)DIARY version 1.31