キッシーズほぼ日刊コラム

華麗なる借金生活

Written by 借金王おさむ


最新のコラム


03/11(月) 生雪見だいふく
02/16(金) メガネデビュー
12/27(水) 早く走りたい
01/16(月) 健康診断
06/17(金) スマートEXデビュー
03/29(火) 1700km
03/02(水) 車来た
02/18(金) 長持ちしてます
01/14(金) 適度に
12/28(火) 終わり良ければ
12/27(月) 白いオープンカーでガマフォルニアへ
12/17(金) もう、未来です
12/13(月) 1年経った
11/17(水) さよなら相棒
11/11(木) チョコからのプレゼント
11/04(木) Face IDってすごい
10/26(火) なにごとも継続
10/21(木) 阿蘇山噴火
10/19(火) すてきなプレゼント
10/15(金) 秋の白山 : お池めぐり編
10/14(木) 秋の白山 : 紅葉編
10/13(水) 47
10/11(月) フォトフレーム作った
10/05(火) 初秋の涸沢カールでテント泊 : モルゲンロート編
10/04(月) 初秋の涸沢カールでテント泊 : 山ご飯
10/01(金) 初秋の涸沢カールでテント泊 : 涸沢カールまで
09/28(火) やっぱり次もSUV
09/21(火) 御嶽山登山 : 五の池小屋編
09/17(金) 御嶽山登山 : 三の池編
09/02(木) 初テント泊登山 : 赤岳編
09/01(水) 初テント泊登山 : 硫黄岳編
08/31(火) 初テント泊登山 : テント編
08/10(火) 白馬岳登山 : 下山編
08/06(金) 白馬岳登山 : 山頂編
08/05(木) 白馬岳登山 : 大雪渓編
07/30(金) 今年は蓬莱軒
07/26(月) 八方池と唐松岳登山 : 唐松岳編
07/21(水) 八方池と唐松岳登山 : 八方池編
07/01(木) 持て余す
06/23(水) テント買った
06/18(金) ただの葉っぱ
06/16(水) 痩せるのも簡単?
06/14(月) 半年
06/09(水) やっぱり苦しい
06/08(火) もう育てません
06/01(火) パケ死卒業
05/28(金) ランニング用マスク
05/19(水) 3回目の車検
05/17(月) ワクチン接種の結果
05/12(水) 金峰山登山
05/11(火) 山ショップめぐり
05/10(月) ペンキ塗り
04/19(月) 藤原岳登山
03/29(月) 夜桜ラン
03/18(木) いつかはテン泊
03/12(金) とても良い子
03/08(月) 桜がつらい
02/25(木) 心を癒す旅行
02/12(金) 2ヶ月
01/27(水) デジタルフォトフレーム
01/22(金) 虹の橋
01/12(火) 良い一年の始まりを期待してダイヤモンド富士
12/28(月) いいことあるかな
12/18(金) 突然の別れ
12/08(火) 嬉しいケーキのプレゼント
11/30(月) 健康診断結果
11/27(金) 9、10回目男子ごはん
11/26(木) 悪魔の暖房器具
11/24(火) ISSを見た
11/20(金) もうクリスマス
11/18(水) 紅葉見てきました
11/09(月) 7、8回目男子ごはん
11/06(金) 滋賀旅行
11/02(月) 16歳になりました
10/28(水) 久しぶりのパグオフ会
10/26(月) 本気ダイエットの結果
10/22(木) GoToのススメ
10/21(水) 和歌山旅行 : 国府白浜編
10/20(火) 和歌山旅行 : 鳥毛洞窟編
10/19(月) 和歌山旅行 : フェニックスクリフ編
10/15(木) 生け花を見てきました
10/14(水) 46
10/13(火) 本気ダイエット10周目
10/12(月) これは面白い
10/09(金) 6回目男子ごはん
10/08(木) 過去pic : 初めての木曽駒ヶ岳
10/06(火) 男子お昼ごはん : 海老の生春巻き
10/05(月) 本気ダイエット9週目
10/02(金) 過去pic : 鳳来寺山
10/01(木) ちょっと調子悪いです
09/30(水) 男子お昼ご飯&アレンジおつまみ
09/29(火) 優しくしてください
09/28(月) 本気ダイエット8週目
09/25(金) 彼岸花を見てきました
09/24(木) 本気ダイエット7週目
09/17(木) 本気ダイエット6週目
09/15(火) バラの花束
09/14(月) 徳川園行ってきた
09/08(火) 4,5回目男子ごはん&ダイエット6週目
09/02(水) 3回目 男子ごはん
[最新のコラム]
  
最新のコラム


初秋の涸沢カールでテント泊 : 涸沢カールまで


上高地の河童橋からの素晴らしい景色は以前も見たことがありました。

そして上高地は観光の目的地としか思っていなかったのですが、ゴールと思っていたその場所をスタートとして、そこから更に奥へ自分が行くなんてことは想像もしていませんでした。

重たいテント装備を担いで3時間歩いた赤岳でも、相当シンドイ思いをしたのに、今回の涸沢カールに行くには、その倍の6時間も歩かないといけない。
そんなことができるのか?

どんなブログなどを見ても、涸沢までの6時間は相当大変と書かれており、前日からドキドキしていました。



当日、上高地に着いたのが朝の5:30。

緊張しながら出発したのですが、景色を見ながら、しゃべりながら歩いてたら、意外と淡々と歩けて、トラブルなく6時間が経過し、憧れの涸沢カールに到着しました!

到着した時にはまだまだテント場もガラガラで、テントを張る場所も自由に選べ、床を平らにするコンパネも借りられ、初テント泊で経験した斜めで寝づらいなんてこともなく、無事にテント設営終了。

初日は曇り気味だったのが残念。


山ご飯編へ続く

2021年10月1日(金) No.1496

やっぱり次もSUV


今の車に乗り換えて7年目、走行距離は95000kmを超えてきました。
来年には10万キロを超えます。

10年は乗ろうと思っていましたが、先日ちょっとした故障が出て、買い替えも頭によぎっており、次はコンパクトなハッチバックもいいな〜などといろんな情報をチェックしています。



そんな中、先日のテント泊登山で私たちが停めた駐車場から、未舗装の悪路をさらに奥に走っていけばそこにも駐車場があり、車で行けば徒歩の1時間が短縮できました。

我が家はちょっと自信がなかったので徒歩1時間を選んだのですが、車高の低いセダンなどはちょっと腹を擦っていたので、買い換えるにしても、登山が趣味の間はやっぱりSUVかな。という感じになってきています。

安くて、カッコ良くて、燃費が良くて、取り回しが良いけど、ドッシリと安定した乗り心地で、内装に高級感があるSUVないですかね?
2021年9月28日(火) No.1495

御嶽山登山 : 五の池小屋編


今回の御嶽山登山のもうひとつの目的地は、飛騨頂上にある五の池小屋。

ここのベンチで、山を眺めながらケーキを食べること。

小屋の前には、リクライニング式の足を伸ばせるチェアや、お洒落なカウンター式のベンチ、そしてなんと畳が敷かれたスペースまであり、登山者の憩いの場となっています。

三ノ池を巡って、五の池小屋まで戻って来ましたが、ちょっと寒くて外のベンチでお茶する気にはなれず、ストーブが炊かれた店内で頂くことに。

2人とも本日のケーキのアップルパイにしようと思っていたのですが、目の前を運ばれていったおしるこがあまりにも美味しそうで、私はおしるこにチェンジ。

このおしるこ、ココナッツミルクがかかっていて、激ウマでした。

来年の正月は、これを真似てココナッツミルクいれておしるこ食べます。


30分ほど、ほっくり時間を堪能して下山してきました。

もう少し青空があったら良かったのですが、スイーツにありつけたので、美味しい山旅でした。
2021年9月21日(火) No.1494

御嶽山登山 : 三の池編


2度目の御嶽山登山に行ってきました。

以前登ったのは5年前の2016年9月。

死者・行方不明者が63人にもなった2014年の衝撃的な噴火からもう7年が経ち、それでも未だ5人の方が見つかっていないそうで、1日も早く見つかることを祈るばかりです。




前回は中の湯から登り、当時はまだ登山道にも白い火山灰が積もっており、かなり火山であることを感じる景色でした。

今回は濁河温泉からのコースで、こちらはあたり一面苔むした感じもあり、南アルプスのような緑々しさ。

出発から3時間半で飛騨山頂に到着。

御嶽山のハイライトは、なんといっても三の池という天空の池。

これを上から眺めるのが素晴らしいんです。

ということで、さらに爆風が吹き付ける中、30分摩利支天山方面へ登って池を眺める。

う〜ん、もう少し太陽が出ていればもっと青い池が見られたんだけど、曇天ならこんなもんか。

そこからさらに剣ヶ峰方面へも行けるけど、今回はここで引き返し、もうひとつの目的地へ。


五の池小屋編へ

2021年9月17日(金) No.1493

初テント泊登山 : 赤岳編


翌朝5時にテント場を出発し、今日は八ヶ岳の最高峰、赤岳の山頂を目指します。

昨日は疲れていてテンションも上がらず、硫黄岳もイマイチだったので、赤岳もそんなに期待はしていなかったのですが、予想を大きく上回り、これが最高でした。

両側キレてる場所あり、はしごあり、鎖場あり、なかなかアスレチックな感じ。

怖いけど、楽しい。

ハラハラドキドキの急登を登りきると、そこには絶景の稜線が続く。

2日とも晴れにならない限り行かないと決め、晴れ予報を狙ってきたので、めちゃくちゃ天気も良い。

そして、富士山!

雲海の上にひとつ飛び抜けて富士山の頭が。

どこの山に登っても、富士山が見えるとそれだけで嬉しい。すごい存在感の山です。

そして楽しい稜線歩きを経て、赤岳山頂に到着。

すごい!ぐるっと360度大パノラマ!

やっぱり青空が最高!

やっぱり登山は青空じゃなきゃね。

赤岳、予想以上に楽しい山でした。




今回のテント泊登山、秋に行く予定の予行演習的な位置づけだったのですが、次は今回の倍の距離を歩かないといけないので、しっかり体力つけないといけなそう。

2021年9月2日(木) No.1492

Page/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[TOP]
++HOME++
shiromuku(n)DIARY version 1.31